【お得情報】楽天オーネットと比較したゼクシィ縁結びエージェントのメリット・デメリットについて!

ブックマークしておくとお役に立ちます!(本記事の内容はもう少し下です。)

このサイトは婚活経験者のあかりがどのサイトよりも詳しくゼクシィ縁結びエージェントのメリット・デメリット・口コミの真相・他結婚相談所の比較などについて情報を公開しています。必ず読者さんが幸せを掴むお役に立ちますので、ぜひブックマークしておいてくださいね!

成婚退会した読者さんのハッピーボイス!(本記事の内容はもう少し下です。)

あかりのサイトを見て幸せを掴んだ読者さんのハッピーボイスです。きっと励みになると思いますので、ぜひ読んでみてください。※画像をタップで読めます。

いい口コミ悪い口コミの真相をお話します!

ゼクシィ縁結びエージェントの口コミを見てたらいい口コミや悪い口コミがたくさん書かれてますよね?ですが、それが本当のことかどうかわからなくて余計に混乱してしまう方も多いのではないでしょうか。そこで、経験者の私がよくある口コミの真相についてお話してますので、不安がある方は是非見てみてください!※画像を押すとページの一覧に飛びます。

ここからが記事タイトルの内容です。

こんにちは!ゼクシィ縁結びエージェント会員のあかりです😊

今回は楽天オーネットと比較したゼクシィ縁結びエージェントのメリット・デメリットについてお話していきたいよ思います✨

ゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットのどちらにの結婚相談所に入会するかで悩んでいる方はぜひ参考にしてください🍎

メリットその1 ゼクシィ縁結びエージェントは勧誘がしつこくなくて安心!

結婚相談所に入会する比較検討のために資料請求や無料相談会に行きますよね🌸

ただ読者さんの中には、その後のしつこい勧誘が心配な方も多いのではないでしょうか❓

あかりの経験では、楽天オーネットはちょこっと勧誘がしつこいです。

何回か電話がかかってくるんですよ📞

しかも個人携帯の番号で💦

社用の個人携帯なんですが最初はそんなこと知らなかったので、なんか謎の番号からかかってくる~・・・と不審に思っていました゚(´・_・`)

一方でゼクシィ縁結びエージェントではほぼ勧誘がありません。

資料請求した後はメールが一通届いたのみで、電話は一切ありませんでした📞

この時の詳細に関してはこちらの記事で体験談として紹介していますので、見てみてください💕

========================

【安心!】ゼクシィ縁結びエージェントに資料請求しても勧誘電話やメールはありませんでした!

========================

勧誘電話は無視すればいいだけの話ですが、それでも何度もかかってくると辟易します゚(´・ω・`)

そういった意味ではゼクシィ縁結びエージェントのほうが安心できると思いますよ💖

 

メリットその2 30歳以上ならゼクシィ縁結びエージェントの方が料金が安い!

料金比較は大事ですよね!

読者さんが30歳以上ならゼクシィ縁結びエージェントのほうが毎月の料金が圧倒的に安いです💰

ただ読者さんが20代だとどちらが絶対に良いとはいえません💰

なぜなら楽天オーネットの20代女子向けプランは、ゼクシィ縁結びエージェントに対抗できるお値段だからです。

なので20代の場合はプラン内容や他にもサービス・会員比較をして検討していく必要があります🖊

ゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットの料金比較の詳細に関しては、こちらの記事に書いてますので見てみてください💕

(サービス・会員比較も後ほど紹介していきますね✨)

========================

【料金比較】ゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットの価格を3か月毎にまとめてみた!

========================

 

メリットその3 ゼクシィ縁結びエージェントの方が1.5倍お見合い申し込みができる

ゼクシィ縁結びエージェントは楽天オーネットの1.5倍の人数をお見合い申し込み出来ます‼

1.5倍はたいした数字に思えないかもしれないですが、実際に1年間に紹介してもらえる人数を表すとこんな感じです⭐

・ゼクシィ縁結びエージェント312人

・楽天オーネット198人

ね❓すごい差がありますよね!‼

出会いのチャンスはもちろん多い方が良いので、お見合い申し込み数も多い方が断然良いです💌

ちなみにサービスとしてはもう1点。

楽天オーネットではお見合い写真を見れないという不便さがあります💧

ゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットの婚活サポート力の比較については、こちらの記事で詳しく書いていますので、見てみてくださいね💕

========================

【サービス比較】ゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットのサポート力を比較してまとめてみた!

========================

 

デメリットその1 20~30代の割合はどちらもだいたい同じ

これまでゼクシィ縁結びエージェントのメリットを紹介してきましたが、もちろんデメリットもあります。

それは20~30代男女のゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットの割合はあまり大差ないことです。

割合があまり大差ないなら全体人数が多い楽天オーネットの方がいいかもしれません。

しかしその分、ライバル女性も多いですし楽天オーネットは年間トータル金額も高いので全体のバランスを考える必要があります🖊

ゼクシィ縁結びエージェントとサンマリエの会員情報の比較については、こちらの記事に詳しく書いていますので見てみてください💕

========================

【会員比較】ゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットの会員数・男女比・年齢層などをまとめてみた!

========================

 

メリット・デメリットまとめ

【楽天オーネットと比較したゼクシィ縁結びエージェントのメリット

・勧誘がしつこくないので安心

・30歳以上なら料金がとても安い

・お見合い申し込み数が1.5倍出来る

【楽天オーネットと比較したゼクシィ縁結びエージェントのデメリット

・20~30代の男女の割合はだいたいどちらも同じ

要点を大きくまとめると以上の4点になります🍀

結局どっちが良いのか悩むなぁ💦

そう思った方は下の記事を是非読んでみてください🌈

読み進めていくと自分にはゼクシィ縁結びエージェントと楽天オーネットのどちらが自分に合っているかわかるようになっていますよ(。>∀<。)

どちらがあっているか条件にそってフローチャート式にしているのでゲーム感覚で楽しんでみてください💖

========================

【比較完全版】どちらがおすすめ?楽天オーネットとゼクシィ縁結びエージェントを徹底的に比較してみた!

========================

 

本当に結婚したいなら今すぐ行動すること!

今回の記事でどちらの結婚相談所にするか決心がついたと思います💎

悲しい事実、婚活は年齢が上がれば上がるほど不利になります。特に女性は💄

実際に出会ってお見合いの数をこなさないと結婚はいつまでたってもあり得ません(>_<)

今日が読者さんにとって一番若い日なんですから、本気で結婚しようと思っているなら無料相談会に行くべきです‼

出会いなんて運ですが、これだけは言えます。

迷っているだけの人に幸せなんて絶対、絶対訪れません。

だから今すぐ動きましょう✨

自分にとっての王子様を見つけに行った人だけが、幸せな結婚生活を手にできるのです💍

まずは予約だけでもしておきましょう。

予約なんて私もやりましたが5分もかかりませんでしたから、やってみてください。

たった5分のアクションで、読者さんに素晴らしい出会いがあるんですよ‼

\ 婚活のプロに無料で相談できる!/

ゼクシィ縁結びエージェント無料相談会予約はこちら!



 

【最重要!】ゼクシィ縁結びエージェントの真実について!

ゼクシィ縁結びエージェント経験者の私がどのサイトよりも詳しくメリット・デメリット・きになるQ&Aについてまとめてみましたので、結婚したい方は見てみてくださいね!