
これまでにゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの料金とサービスについて比較してきましたが、今回は会員情報を比較していきます🎀
他社に変更するのは何かと面倒で時間もかかるので、最初にしっかり比較して選ぶことが大切です🖊
目指せ!最後の婚活です💋
会員数、年齢層、男女比、会員さんの学歴などよく読者さんが知りたいと耳にする会員情報を中心にご紹介していきます⭐
結婚相談所の会員数はたくさんいればいるほど出会いも増えますし、年齢層は自分の出会いたい年齢の方がどれだけいるか入会前にチェックするのを忘れる人が多いので要注意です🔎
それでは比較していきますね!
今回も、あかりの記事が皆さんのお役にたてれば嬉しいです💖
比較ポイント1つめ 会員数の違い
まずはゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの会員数を比較してみます🌈
ゼクシィ縁結びエージェント | 27,700名 |
エン婚活エージェント | 27,242名 |
ゼクシィ縁結びエージェントもエン婚活エージェントも似たような人数ですね🎀
なのでここはあまり気にしなくても大丈夫です💡
ただ、内訳や年齢層を詳しく見ていくとだんだん違いが出てきて面白いですよ🎵
では次に年齢層の比較を見ていきましょう(。ゝω・。)ゞ
比較ポイント2つめ 年齢層の違い
次に年齢層の違いを比較していきます🍀
年齢層は会員情報の中でも最も重要といわれる情報の1つです💎
例えば、読者さんが同年代の20代~30代とお見合いしたいと考えているとします。
それなのに会員数が多いという理由だけで入会したせいで、40代の方ばかりの結婚相談所だった・・・なんて失敗談も実際にあるんです😱
一言で結婚相談所といっても年齢層の特徴はあるんです😳
比較的、若い人が多い結婚相談所、落ち着いた層が多い結婚相談所、再婚者やシングルマザー、シニアに強い結婚相談所など色々です👍
自分が結婚したい年齢層がたくさんいるかどうかを事前に調べておくのはとても大切です‼
これも入会したことがある人はわかるんですが、入ったことのない方は見落としがちなポイントなので注意が必要です🔰
それでは年齢層を比較してみていきましょう⭐
※ゼクシィは、ゼクシィ縁結びエージェントの略です。エンは、エン婚活エージェントの略です。
結婚相談所名 | ゼクシィ | エン |
全体会員数 | 27,700人 | 27,242人 |
20代男性 | 1,728人 | 1,213人 |
20代女性 | 3,457人 | 2,833人 |
30代男性 | 7,313人 | 5,865人 |
30代女性 | 9,795人 | 8,746人 |
40代以上男性 | 4,255人 | 6,252人 |
40代以上女性 | 1,152人 | 2,333人 |
この年齢層比較表から、
・20代~30代の人数は、ゼクシィ縁結びエージェントよりもエン婚活エージェントの方が少し少ないくらい。
・30代女性の人数は、30代男性に対してエン婚活エージェントがゼクシィ縁結びエージェントよりも多い。
・40代以上の男性と女性はエン婚活エージェントの方が圧倒的に多い
ということがわかります。
全体的に見ると、ゼクシィ縁結びエージェントは20代~30代が多い結婚相談所で、エン婚活エージェントは比較的30代後半から40代が多い結婚相談所とわかります。
比較ポイント3つめ 男女比の違い
上のゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの年齢層比較表から男女比率を割り出してみました✨
結婚相談所名 | ゼクシィ | エン |
全体会員数 | 27,700人 | 27,242人 |
20代男女比 | 男1,728人:女3,457人 | 男1,213人:女2,833人 |
30代男女比 | 男7,313人:女9,795人 | 男5,865人:女8,746人 |
40代以上男女比 | 男4,255人:女1,152人 | 男6,252人:女2,333人 |
この表から、
・20代、30代男性に対しての女性は、ゼクシィ縁結びエージェントよりエン婚活エージェントの方が多い(ライバル女性が多いということになります。)
・40代以上男性はエン婚活エージェントの方が1.5倍多い ※女性は約2倍多い
ということがわかります。
比較ポイント4つめ 学歴の違い
現在入会している会員さんの大卒以上の方の割合を比較してみます✨
結婚相談所名 | 男性 | 女性 |
ゼクシィ縁結びエージェント | 75% | 62% |
エン婚活エージェント | 71% | 63% |
そこまで大差があるわけではないので、ここは気にしなくてよさそうです。
ちなみに、エン婚活エージェントでは女性の専門・短大・高等卒の比率が30%で比較的多く在籍している特徴があります。
ゼクシィ縁結びエージェントは14%です。
会員比較のまとめ

今までの比較情報で、ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの会員情報の違いは理解してもらえたと思います🍀

そうなんです🌸
そこで今回の会員比較からあかりの考えた結論をまとめていきますね🌈
わかったことは、全体的に見ると若い世代の男女はゼクシィ縁結びエージェントの方が多く、落ち着いた年代の男女はエン婚活エージェントの方が多いということです。
そして30代女性に関してになりますが、ゼクシィ縁結びエージェントの方が円婚活エージェントよりもライバル女性が少ないです⭐
つまり、
・20代、30代の方と結婚したいと考える方はゼクシィ縁結びエージェントがおススメ!
・40代以上の方と結婚したいと考える方はエン婚活エージェントがおススメ!
ということになります✨
自分の希望はどちらの結婚相談所に入会した方が叶うのか、改めて考えてみてくださいね😘

\ 婚活のプロに無料で相談できる!/
併せて料金とサービス内容の比較も確認しておこう🔰
結婚相談所の比較ポイントは料金、サービス内容、会員情報の3つが基本柱となります。
料金とサービス内容についても詳しく知りたいと思いませんでしたか❓
気になった方はこちらの記事を参考に見てみてくださいね🌈
こちらを併せて読めば料金、サービス内容を詳しく比較することが出来ますよ🔎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【料金比較】ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントの価格を3か月毎にまとめてみた!

【サービス比較】ゼクシィ縁結びエージェントとエン婚活エージェントのサポート力を比較してまとめてみた!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本当に結婚したいなら今すぐ行動すること!


今回の記事はいかがでしたか❓
下調べをするのも大事ですが、実際に行って担当の人に話を聞くのとネットだけで終わらせるのではやっぱり大違いです。
これからお世話になる店舗に、下見もかねて質問をしに行くことは読者さんが思っている以上に大切なんです🍀
悲しい事実、婚活は年齢が上がれば上がるほど不利になります。特に女性は💔
実際に出会ってお見合いの数をこなさないと結婚はいつまでたってもあり得ません(>_<)
今日が読者さんにとって一番若い日なんですから、本気で結婚しようと思っているなら無料相談会に行くべきです‼
出会いなんて運ですが、これだけは言えます。
迷っているだけの人に幸せなんて絶対、絶対訪れません。
だから今すぐ動きましょう💍
自分にとっての王子様を見つけに行った人だけが、幸せな結婚生活を手にできるのです💎
まずは予約だけでもしておきましょう。
予約なんて私もやりましたが5分もかかりませんでしたから、やってみてください。
たった5分のアクションで、読者さんに素晴らしい出会いがあるんですよ‼
\ 婚活のプロに無料で相談できる!/