
ゼクシィ縁結びエージェントとパートナーエージェントのどちらに入会しようかお悩みではないでしょうか?
ゼクシィ縁結びエージェントはめちゃくちゃ料金が安いけどサービス内容が不安、逆にパートナーエージェントはサービスが手厚いけれど料金が高い・・・
というような理由で私も過去に悩んでいた記憶があります・・
後悔しないように自分に合った結婚相談所を決めるポイントは、
・もしうまくいかなかったとしても後悔しない料金プラン?
・自分に合ったサービス内容?(手厚いサービスが必要かどうか)
・お見合いしたい年齢層の会員人数は多い?
上の3つの内容をしっかりと把握することです。
3つの中でもまず一番最初に把握しておかなければいけない内容が、料金の比較です。
どれだけ手厚いサービスがあっても料金を支払うのがきついようでは、実際に婚活していてもうまくいってないと精神的にめちゃくちゃきついです・・・(私の経験上の話です。。)
結果的に結婚相手も見つからずに退会してなにものこらない。。貴重な貯金がたくさん減っただけ。。。なんていう過去の私のようなことになりかねません・・・
サービス内容が普通でも料金を負担と思わず、長く根気強く婚活を続けれる方が絶対に結婚できます。
なのでまず最初にするべきは、ゼクシィ縁結びエージェントとパートナーエージェントの料金プランの違いをしっかりと把握することです。
というわけで今回はゼクシィ縁結びエージェントとパートナーエージェントの料金プランをわかりやすくまとめていきたいと思います。
このページを読めば、2社の料金をしっかりと把握できるようになるでしょう。
\ 婚活のプロに無料で相談できる!/
ゼクシィ縁結びエージェントの料金プランまとめ!
まずはゼクシィ縁結びエージェントとから順番に見ていきましょう。※活動は入会金込みで計算してます。
この段階ではなんとなく頭に入れておけばOKです。
ゼクシィ縁結びエージェントに入会するほとんどの方は「スタンダードプラン」からスタートするので、スタンダードプランの年間総合費用「222000円」という料金だけは覚えておきます。
シンプルプラン
料金概要 | 価格 |
入会金 | 30,000円 |
月会費 | 9,000円 |
成婚料等 | なし |
3か月活動 | 57,000円 |
6か月活動 | 84,000円 |
9か月活動 | 111,000円 |
年間 | 138,000円 |
スタンダードプラン(一番人気!)
料金概要 | 価格 |
入会金 | 30,000円 |
月会費 | 16,000円 |
成婚料等 | なし |
3か月活動 | 78,000円 |
6か月活動 | 126,000円 |
9か月活動 | 174,000円 |
年間 | 222,000円 |
プレミアムプラン
料金概要 | 価格 |
入会金 | 30,000円 |
月会費 | 23,000円 |
成婚料等 | なし |
3か月活動 | 99,000円 |
6か月活動 | 168,000円 |
9か月活動 | 237,000円 |
年間 | 306,000円 |
パートナーエージェントの料金プランまとめ!
続いてパートナーエージェントの基本料金プランを見ていきましょう!※活動は入会金込みの料金です。
こちらもまずはなんとなく料金を頭に入れていきましょう。
※「初期費用=入会金」と解釈してください。料金概要の成婚料等には「登録料30,000円と成婚料50,000円」が含まれます。
コンシェルジュライトコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 20,000円 |
月会費 | 13,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 139,000円 |
6か月活動 | 178,000円 |
9か月活動 | 217,000円 |
年間 | 256,000円 |
コンシェルジュコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 95,000円 |
月会費 | 16,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 223,000円 |
6か月活動 | 271,000円 |
9か月活動 | 319,000円 |
年間 | 367,000円 |
プレミアムプラン(エグゼクティブコース)
料金概要 | 価格 |
入会金 | 280,000円 |
月会費 | 30,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 450,000円 |
6か月活動 | 540,000円 |
9か月活動 | 630,000円 |
年間 | 720,000円 |
プレミアムプラン(アルティメットコース)
料金概要 | 価格 |
入会金 | 550,000円 |
月会費 | 100,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 930,000円 |
6か月活動 | 1,230,000円 |
9か月活動 | 1,530,000円 |
年間 | 1,830,000円 |
パートナーエージェントの料金プラン補足説明
パートナーエージェントの料金プランは基本的に上記の表になるんですけど、条件によって変動しますのでちょっと補足説明しときますね。
29歳以下25歳以上の方は料金が安くなります。(U29バリュー)
29歳以下25歳以上の方はコンシェルジュコース、コンシェルジュライトコースの料金が以下のようになります。
コンシェルジュライトコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 20,000円 |
月会費 | 11,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 133,000円 |
6か月活動 | 166,000円 |
9か月活動 | 199,000円 |
年間 | 232,000円 |
※基本料金変更点
月会費:基本13000円⇒11000円
コンシェルジュコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 20,000円 |
月会費 | 14,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 142,000円 |
6か月活動 | 184,000円 |
9か月活動 | 226,000円 |
年間 | 268,000円 |
※基本料金変更点
入会金:基本95,000円⇒20,000円
月会費:基本16,000円⇒14,000円
24歳以下の方は料金がさらに安くなります。(U24バリュー)
24歳以下の方はコンシェルジュコース、コンシェルジュライトコースの料金が以下のようになります。
コンシェルジュライトコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 20,000円 |
月会費 | 11,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 133,000円 |
6か月活動 | 166,000円 |
9か月活動 | 199,000円 |
年間 | 232,000円 |
※基本料金変更点
月会費:基本13,000円⇒11,000円(U29バリューと変わりなし)
コンシェルジュコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 20,000円 |
月会費 | 12,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 136,000円 |
6か月活動 | 172,000円 |
9か月活動 | 208,000円 |
年間 | 244,000円 |
※基本料金変更点
入会金:基本95,000円⇒20,000円
月会費:基本16,000円⇒12,000円
40代以上の方は「PAX MEMBERS」プランで安く婚活できます!
40代以上の方の婚活を応援するプラン「PAXコース」は料金が以下のようになります。
料金概要 | 価格 |
入会金 | 95,000円 |
月会費 | 12,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 211,000円 |
6か月活動 | 247,000円 |
9か月活動 | 283,000円 |
年間 | 319,000円 |
※基本料金変更点(コンシェルジュコース基準)
月会費:基本16,000円⇒12,000円
シングルマザーの方は「シングルマザーコース」で安く婚活できます!
シングルマザーの方はコンシェルジュコースとコンシェルジュライトコースの料金が安くなります。
コンシェルジュライトコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 20,000円 |
月会費 | 11,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 133,000円 |
6か月活動 | 166,000円 |
9か月活動 | 199,000円 |
年間 | 232,000円 |
※基本料金変更点
月会費:基本13,000円⇒11,000円
コンシェルジュコース
料金概要 | 価格 |
入会金 | 20,000円 |
月会費 | 12,000円 |
成婚料等 | 80,000円 |
3か月活動 | 136,000円 |
6か月活動 | 172,000円 |
9か月活動 | 208,000円 |
年間 | 244,000円 |
※基本料金変更点
入会金:基本95,000円⇒20,000円
月会費:基本16,000円⇒12,000円
【年間料金まとめ】ゼクシィ縁結びエージェントとパートナーエージェントの料金を安い順にまとめてみた!
なんとなくは料金の違いをつかめてきたでしょうか?
次はゼクシィ縁結びエージェントとパートナーエージェントの年間料金を安い順にまとめてみます。
※ゼ)⇒ゼクシィ縁結びエージェント パ)⇒パートナーエージェントの略です。
※年間料金10万円台⇒背景色ピンク 20万円台⇒緑 30万円以上⇒黄色、となっています。
料金プラン一覧 | 年間料金 |
ゼ)シンプルプラン | 138,000円 |
ゼ)スタンダードプラン | 222,000円 |
パ)コンシェルジュライトコース(U29バリュー) | 232,000円 |
パ)コンシェルジュライトコース(U24バリュー) | 232,000円 |
パ)コンシェルジュライトコース(シングルマザー) | 232,000円 |
パ)コンシェルジュコース(U24バリュー) | 244,000円 |
パ)コンシェルジュコース(シングルマザー) | 244,000円 |
パ)コンシェルジュライトコース | 256,000円 |
パ)コンシェルジュコース(U29バリュー) | 268,000円 |
ゼ)プレミアムプラン | 306,000円 |
パ)PAX MEMBERS | 319,000円 |
パ)コンシェルジュコース | 367,000円 |
パ)プレミアムプラン(エグゼクティブコース) | 720,000円 |
パ)プレミアムプラン(アルティメットコース) | 1,830,000円 |
この料金表から、
・ゼクシィ縁結びエージェント「シンプルプラン」が圧倒的に安い
・ゼクシィ縁結びエージェント「スタンダードプラン」とパートナーエージェントの20代またはシングルマザーの方の「コンシェルジュコース」はあまり料金の差がない
・ゼクシィ縁結びエージェント「プレミアムプラン」とパートナーエージェントの「コンシェルジュコース(通常価格)」があまり大差ない料金
ということがわかります。
ゼクシィ縁結びエージェントとパートナーエージェントのどちらがおすすめ?
では料金表からわかったことをもとに、どちらがおすすめなのかを書いていきます。
・めちゃくちゃ安く済ませたいならゼクシィ縁結びエージェントの「シンプルプラン」がおすすめ!
・20代・シングルマザーの方は料金でなくサービス内容と会員情報で比較して決めるべき!
・30代以上の方はパートナーエージェントの「コンシェルジュコース」の料金に躊躇してしまうようならゼクシィ縁結びエージェントの「スタンダードプラン」がおすすめ!
・30代以上の方でパートナーエージェントの「コンシェルジュコース」の料金が問題ないという方はゼクシィ縁結びエージェントのサービス内容と会員情報を比較して決めるべき
ということがわかりました。
本当に結婚して幸せになりたいならすぐに行動するべし!

今回の記事はいかがでしたか?
結婚相談所選びで失敗しないために比較情報などを調べるのは大事ですが、調べつづけているだけでは一歩も結婚には近づけません。
実際に出会ってお見合いをガンガンしていかなければ結婚はいつまでたってもあり得ないのです。
「でも、だからこそ活動する結婚相談所選びに失敗したくないから慎重にならなくちゃ・・」
というように、いつまでも慎重になっていてもなにも日常は変わりません。
ある程度自分に合ってるなとなんとなくでも思ったら、今すぐにでもゼクシィ縁結びエージェントにしろパートナーエージェントにしろ無料相談会に行くべきです。
この記事の途中でも書きましたが、婚活は年を取ればとるほど面倒な気持ちが強まって腰が重くなっていきます。
そして年齢は上がれば上がるほど不利になっていきます。
何回でも言いますが、今日が読者さんにとって一番若い日なのですから、本気で結婚したい、運命の人に出会いたいと思うなら、今すぐ無料相談会の予約だけでもしておきましょう!
ほんとに出会いなんて運です。数をこなせば必ず一人くらいぴったり息が合うパートナーが見つかるはずですよ。
だから今すぐ動きましょう。迷っている人に幸せは訪れません。
自ら王子様を見つけに行った人だけが幸せな結婚生活を手にすることができるのです。

予約なんて私もやりましたが5分もかかりませんでしたから、やってみてください。
たった5分のアクションで、読者さんの人生は素晴らしいものに変わりますよ!
\ 婚活のプロに無料で相談できる!/