スーパー社員が辛くて辞めたいなら婚活して専業主婦になるのも一つの道です。

こんにちは!元ゼクシィ縁結びエージェント会員のあかりです😊

スーパーの正社員をしているけれど仕事があまりにも辛くてもう辞めたい、働きたくない・・・

なんていう風に思い悩んではいませんか?

  • レジも含めてめちゃくちゃ肉体労働
  • お客さんからはクレームばかり入れられる
  • 一日中立ちっぱなし
  • 土日祝休みじゃなくて平日にぽつぽつと休みを入れられる
  • バイトが休んだら代わりに出勤させられたりする
  • 職場はあたりの強い人が多く人間関係がうまくいかない

などなどほかにもいろんな辛いことがスーパー社員してるとあると思います。

私も昔に1年ほどスーパー社員の正社員したことありますけどほんと肉体的にも精神的にも辛いですよね・・

私の場合は同じ職場の方にいじめられていたので肉体的にもそうですが、精神的にしんどすぎて何度も死にたくなりました・・

なので読者さんの気持ちもそれなりにわかってるつもりです。

じゃあこれからどうしていけば今の辛い状況を解決できるのかっていう話ですよね。

普通はみんながまず考え付くのは以下の2パターンです。

  1. どれだけ辛くても我慢して耐える
  2. 自分の合った会社に転職する

読者さんはすでに限界が来ていると思うので1は選択肢から消しましょう。

となると解決策は転職の一つだけになってしまいますね。

たしかに今の時代、「仕事 辛い」とかで検索したら山のように転職サイトを紹介するホームーページがでてきますよね。

とはいえ転職も今の読者さんにとってまた腰が重い話だと思います。

転職に成功したとしてまた同じようなことになったらどうしよう・・仕事についていけなかったらどうしようとかいろんな不安が出てくるでしょう。

そこで私は3つ目の選択肢を考えました。

それは「婚活して結婚して専業主婦になる」

という道です。

私はもうどこへ行ったてだめなんだ・・なんて悲観的にならないでください。

スーパー社員に限った話ではないですが、仕事を辞めて専業主婦になって毎日楽しく過ごしてる女性なんて実は山ほどいます!

今回は結婚して専業主婦になることで今の辛い状況を打破する方法について、心理的な不安も含めてお話したいと思います。

 

スーパーの仕事がしんどいから専業主婦になるのは逃げなの?

第三の道、「婚活して結婚して専業主婦になる」という選択肢を聞いたときにそれは逃げなのでは?なんて思われた方もいらっしゃるでしょう。

たしかにそういった内容を書いているサイトもちらほら見かけますが、私はそうは思いません。

どうしてかっていうと、ちょっと難しめに言えば、要は需要と供給の関係がうまくいっていればなんの問題も非難されることもないんです。

噛み砕いて言うと、専業主婦に対して厳しいことを言っている男性は一緒に稼いでくれる女性を求めています。

世の中高収入の男性より低収入の男性のほうが多いですから、必然的にそういった専業主婦に対して辛辣な意見が多くなるわけです。

ですがその一方で、女性の方に専業主婦になってしっかりと自分と家庭を支えてほしいという男性も少なくありません。

なにがいいたいかというと、逃げとかそういうことではなくて、自分を求めている人のところへ行って幸せになれればそれが正解だと思いますよ!

 

今のスーパー社員生活と結婚生活のどちらがいいか?

今一度現状のスーパー社員生活を思い返してみてください。

冒頭でも書いた通り、今のスーパー社員生活はとてつもなく辛い生活になっていると思います。

私は日配コーナー担当でしたが、女性はやっぱりレジ部門が多いでしょうか。

なんにしてもパートさんとうまくいかないとかいろいろあると思います。

「金を稼ぐのがいかに辛いかわかるだろ?」

みたいにめちゃくちゃ偉そうにいってくるおじさんもいますがそんなの真に受けちゃダメです!

自分だけの人生なんですから。生きれる日数だって人間限られてるんだから幸せになったもん勝ちですよ!

話がそれかけましたが、次は今とは打って変わって専業主婦生活を想像してみてください。

  • 肉体労働はなくなって家事をする程度
  • ・お客さんからクレームをいれらることなんてなくなる
  • ・一日中立ちっぱなし生活からベッドやソファで好きな時にのんびり♪
  • ・土日祝休みどころか365日一年中お休み
  • ・バイトが休んだからといって代わりに出勤させられることもない
  • ・複雑でしんどい人間関係から解放される

良い男性に出会って結婚すれば今の生活と一転、こんな幸せな生活が待ってるんです!

私の友達にも元スーパー社員の子がいるんですけど、結婚して専業主婦になってからはスーパー社員時代に起きていた朝7時に目を覚まして、それから旦那が出ていくのを見届けてから2度寝してるんだとか。

好きな時間に起きてぱぱっと家事を終わらせて、あとはドラマ見たりとか自分の好きなことに時間を使っているそうです。

友達に「専業主婦生活はどう?」って聞いたら「もう最高!」っていってました笑

 

最短でいい人に出会って結婚するにはどうしたらいい?

今の生活を変えるために結婚するという考えはわかったけど、彼氏も今いないし結婚するにはどうするのがいいのかな?

という方向けに結婚する方法について紹介したいと思います。

スーパー社員さんの場合はなかなか友達の紹介や合コンに参加するといった出会いの場が少ないと思うので、これら以外で紹介しますね!

今主流なのはこの3パターンです。

  1. マッチングアプリで結婚相手を探す
  2. 街コンで結婚相手を探す
  3. 結婚相談所で結婚相手を探す

どれも今では有名な方法ですね。ペアーズやゼクシィ恋結びなんかも実際に使われて男性とデートしたことある方もいらっしゃるとは思います。

ただ、私は恋人はともかく結婚相手を探すのなら「マッチングアプリで結婚相手を探す」と「街コンで結婚相手を探す」の2パターンはお勧めできません。

私のこれまでの体験を踏まえて話すと、マッチングアプリや街コンにいる方は結婚相手よりも恋人を探している男性が圧倒的に多いです。

もちろんゆくゆくは結婚したいと思っている男性もいらっしゃいますが、結婚時期は2年後、3年後がいいなんて人ばかりです。

2年後なんてもう仕事辛すぎてうつ病で入院しちゃってる可能性ありますよね・・・

そんなわけで結婚相手は結婚相談所で探すのが一番です!

 

結婚相談所には専業主婦希望のすぐに結婚したい男性が結構います!

じゃあ結婚相談所は真面目に結婚を考えてくれる男性ばかりなの?ってちょっと疑問に思いますよね。

まさにその通りなんです!

私自身、ゼクシィ縁結びエージェントという結婚相談所で実際に婚活していましたが、これまでお見合いしてきた男性は多くの方が1年以内のできるだけ早い結婚を希望されていました。

そして意外と高収入の方も多いです。さすが結婚専門の結婚相談所!って感じですよ😊

 

結婚相談所初心者の方はゼクシィ縁結びエージェントが一番おすすめ!

私はこれまでに3つの結婚相談所を経験しているんですが、やはりゼクシィ縁結びエージェントが一番お勧めできます!

どうしてかっていうと

  • 数ある結婚相談所の中でも圧倒的最安値!
  • 運営元がリクルートでゼクシィブランドだから安心できる!
  • 結婚相談所の中でも会員数が多め

だからなんです。

結婚相談所にしてはすごく安いし、ゼクシィだから安心という理由ですごく人気なんですよね。

私が昔使ってた結婚相談所なんて入会費10万円でしたけど、ゼクシィ縁結びエージェントは約3万円ですからね。驚愕する安さです。

\ 婚活のプロに無料で相談できる!/

ゼクシィ縁結びエージェント無料相談会予約はこちら!

 

今動かないとずっと辛いままですよ。

明日はまたお仕事でしょうか。仕事に行きたくないっていう気持ちでいっぱいになっていると思います。

一日も早く結婚して専業主婦になって今の辛い状況を抜け出したいならゼクシィ縁結びエージェントで婚活することが最短ルートです。

ですが、なにもいきなり入会しろなんていいません。

まずはゼクシィ縁結びエージェントが実施してる無料相談会に行ってみてください。

入会するにしてもしないにしても、とにかくお話だけでも聞いてみる価値は十分にありますよ!

私もよし、入会しよう!と意気込んでいったんじゃなくてちょっと話聞いてみてよかったらやってみようかなぁみたいな気軽な気持ちで行ってきました。

結果その場で入会しちゃいましたが、そのおかげでいい人に出会えたからほんとにゼクシィ縁結びエージェントで婚活してよかったって思ってます。


※沖縄で結婚式を上げました。

お話を聞くだけでも、今の辛い状況を抜け出せる希望の光がきっと見出せるはずです。

世の中、行動を起こした人だけが幸せになれるんですよ!

逆に言えば、行動しないとずっといまの辛いスーパー社員生活が続きます。

一日中歩き回って、お客さんと上司から怒られ、サービス残業しまくりの日々が続きます。

一日も早くいまのスーパー社員生活を抜け出して幸せな専業主婦生活を送りたいなら、5分もかからないのでまずは予約だけでもしておきましょう。

この小さな一歩が人生を幸せにする大きな一歩にきっと繋がります!

\ 婚活のプロに無料で相談できる!/

ゼクシィ縁結びエージェント無料相談会予約はこちら!